Entries
朝さんぽのお友達
ほぼ毎朝、近くの公園まで散歩しています。この公園ではラジオ体操を
一年中やっていて、終わったあとはワンちゃんの懇談タイムになってい
ます。
ちゃーは、今日も懇談タイムに参加しに行きます。

今朝も天気が良かったです。昨日より暖かでしたね。
紅葉も葉が落ち始めて、次第に冬の様相に変わりつつあります。

まず会ったのは、スムースのミルちゃん。
時々しか会えないので、お互いに喜びあってます。(たぶん)
落ち着いた感じのかっこいいお兄さんです。

そこにロングコートのさくらちゃん登場。今日はトラの耳と尻尾付きの
服を来ています。実は顔も付いているらしい・・・。
公園でよく出会うチワワ三匹組が一同に揃うのは珍しい。。。

みんなそれぞれの散歩コースがあるので、ここでさようならです。
またね~~。(ちゃー)

このあと、パピヨンのハッピーちゃんたちに会ったのだが、チワワ同士
が落ち着くみたいですね。
今日は、ポメラニアンとチワワのハーフのクーちゃんに会えなかったの
で、チワワ勢ぞろいにならなかったけど、楽しみだなぁ。(ちゃー)
チワワ仲間が増えるのは嬉しいとちゃーは言っています。
一年中やっていて、終わったあとはワンちゃんの懇談タイムになってい
ます。
ちゃーは、今日も懇談タイムに参加しに行きます。

今朝も天気が良かったです。昨日より暖かでしたね。
紅葉も葉が落ち始めて、次第に冬の様相に変わりつつあります。

まず会ったのは、スムースのミルちゃん。
時々しか会えないので、お互いに喜びあってます。(たぶん)
落ち着いた感じのかっこいいお兄さんです。

そこにロングコートのさくらちゃん登場。今日はトラの耳と尻尾付きの
服を来ています。実は顔も付いているらしい・・・。
公園でよく出会うチワワ三匹組が一同に揃うのは珍しい。。。

みんなそれぞれの散歩コースがあるので、ここでさようならです。
またね~~。(ちゃー)

このあと、パピヨンのハッピーちゃんたちに会ったのだが、チワワ同士
が落ち着くみたいですね。
今日は、ポメラニアンとチワワのハーフのクーちゃんに会えなかったの
で、チワワ勢ぞろいにならなかったけど、楽しみだなぁ。(ちゃー)
チワワ仲間が増えるのは嬉しいとちゃーは言っています。
スポンサーサイト
ネコ山に行く
毎朝、散歩する近くの公園ですが、ラジオ体操をやっています。
ラジオ体操が終わったあと、ワンちゃんを連れてきている人は、
公園内を散歩させたり、お友達同士で話をしたりとさまざまな
んです。
ちゃーは、このラジオ体操が終わったあとの、くつろぎタイム
におじゃましています。

さて、この先の丘の上は、猫好きの人が集まるエリア。今日は、
丘の上からちゃーちゃんと呼ぶ声が聞こえたので、いつもとル
ートを変更して登ってみます。。

この丘の主?ミミちゃん。
たくさんの人に可愛がられているのでしょう。ちょっとふっく
らしています。
ちゃーはミミちゃんが気になって仕方がありませんが、ミミち
ゃんが相手にしてくれないので次に移動です。

丘をおりたあとは、なんか弾んでいますね。

昨夜の強い風で、さくらの葉はだいぶ落ちてしまったようです。
今日も雲ひとつない青空です。

散歩の途中で、チワワのさくらちゃんとポメラニアンにも会っ
たのだが、ちゃんと写っていませんでした。
また明日挑戦してみます。
ラジオ体操が終わったあと、ワンちゃんを連れてきている人は、
公園内を散歩させたり、お友達同士で話をしたりとさまざまな
んです。
ちゃーは、このラジオ体操が終わったあとの、くつろぎタイム
におじゃましています。

さて、この先の丘の上は、猫好きの人が集まるエリア。今日は、
丘の上からちゃーちゃんと呼ぶ声が聞こえたので、いつもとル
ートを変更して登ってみます。。

この丘の主?ミミちゃん。
たくさんの人に可愛がられているのでしょう。ちょっとふっく
らしています。
ちゃーはミミちゃんが気になって仕方がありませんが、ミミち
ゃんが相手にしてくれないので次に移動です。

丘をおりたあとは、なんか弾んでいますね。

昨夜の強い風で、さくらの葉はだいぶ落ちてしまったようです。
今日も雲ひとつない青空です。

散歩の途中で、チワワのさくらちゃんとポメラニアンにも会っ
たのだが、ちゃんと写っていませんでした。
また明日挑戦してみます。
夕方さんぽ
だんだんと秋も深まってきました。
落ち葉の公園を歩くのが好きなので、夕方に散歩していました。
昨日の朝はとても寒かったですが、日中は散歩にちょうど良い
気温でしたね。
いつもより速いペースで歩いています。

いつものチワワちゃんが多い通りなのですが、今日は大型犬と
遭遇しました。
最初に吠えられたので、応戦しようとするちゃーを必死になだ
めるちゃー兄。いつもはおとなしいのに、こういうときは利か
ん坊ですね。小さなカラダ全体で向かっていこうとします。

それにしても良い天気でした。雲ひとつありません。

いつもの公園を歩きます。いつも出会うお友達は、今日はもう
少し早くに来ていたみたいです。

でも、大好きな落ち葉の道なので足取りは軽いです。
家に帰ってごはんを食べましょう。(ちゃー)

陽もだいぶ傾いてきました。

さて、カバンに入って家に戻りましょう。

なんとなく名残惜しそうなちゃーでした。
落ち葉の公園を歩くのが好きなので、夕方に散歩していました。
昨日の朝はとても寒かったですが、日中は散歩にちょうど良い
気温でしたね。
いつもより速いペースで歩いています。

いつものチワワちゃんが多い通りなのですが、今日は大型犬と
遭遇しました。
最初に吠えられたので、応戦しようとするちゃーを必死になだ
めるちゃー兄。いつもはおとなしいのに、こういうときは利か
ん坊ですね。小さなカラダ全体で向かっていこうとします。

それにしても良い天気でした。雲ひとつありません。

いつもの公園を歩きます。いつも出会うお友達は、今日はもう
少し早くに来ていたみたいです。

でも、大好きな落ち葉の道なので足取りは軽いです。
家に帰ってごはんを食べましょう。(ちゃー)

陽もだいぶ傾いてきました。

さて、カバンに入って家に戻りましょう。

なんとなく名残惜しそうなちゃーでした。
落ち葉と追っかけっこ
落ち葉の季節になりました。落ち葉がひらひら落ちてくると
追いかけたくなりませんか?(ちゃー)

このあたりは、ラジオ体操のあとなので葉っぱが少ないです。
もっとたくさんあるところに急ぎましょう。(ちゃー)

ほらほらいっぱいあります。
これがゴハン
だったら幸せなのに・・・。(ちゃー)

どれか食べられる葉っぱはありませんか?
これって桜餅に使う葉っぱですよね。(ちゃー)
そんなこと良く知っているね。でも枯れ葉だから食べられな
いよ。

では、先を急ぎましょう。
おやつを頂けるお友達の集まりがあるんです。(ちゃー)

あれっ、いませんね。(ちゃー)
言ってなかったっけ。急に寒くなったから、風邪をひいてい
るんだって。それで自粛中なんだよ。さっきそのお友達に会
ったでしょう。今日も会えないかもね。

そうですね。無理してはいけませんね。(ちゃー)
でも、サクラちゃんのお母さんから、あたしのおやつを受け
取ったところはしっかり見てましたよ。

地獄耳ならぬ地獄目・・・。
あとで食べようね。
追いかけたくなりませんか?(ちゃー)

このあたりは、ラジオ体操のあとなので葉っぱが少ないです。
もっとたくさんあるところに急ぎましょう。(ちゃー)

ほらほらいっぱいあります。
これがゴハン


どれか食べられる葉っぱはありませんか?
これって桜餅に使う葉っぱですよね。(ちゃー)
そんなこと良く知っているね。でも枯れ葉だから食べられな
いよ。

では、先を急ぎましょう。
おやつを頂けるお友達の集まりがあるんです。(ちゃー)

あれっ、いませんね。(ちゃー)
言ってなかったっけ。急に寒くなったから、風邪をひいてい
るんだって。それで自粛中なんだよ。さっきそのお友達に会
ったでしょう。今日も会えないかもね。

そうですね。無理してはいけませんね。(ちゃー)
でも、サクラちゃんのお母さんから、あたしのおやつを受け
取ったところはしっかり見てましたよ。

地獄耳ならぬ地獄目・・・。
あとで食べようね。
あったか
のんび~り
おみやげと格闘中
散らかし放題
夏の間、しばらくおもちゃ遊びをしなかったのですが、ここ1ヶ月くらいは
毎日のように遊んでいます。
いつもは手の届かないところにおいてあるので、ほしいときにちゃーがね
だってくれます。

ときどき他のことに気をとられますが、

また、なにやら探し始めます。最近は何がお気に入りなんでしょう。
結局いろいろ出して、お店を広げるだけなんですが・・・。

それが楽しいんじゃありませんか。(ちゃー)

そろそろ飽きてきたようです。
おかあさん、遊びましょう。(ちゃー)

さて、今週はウガンダに来ておりますが、こちらでワンちゃんを連れてい
るなぁと思うと、それはたいてい子ヤギです。
歩道を歩いていて、草の陰に大きな鳥がいるなぁと思うと、それはおサル
さんだったりします。
毎日のように遊んでいます。
いつもは手の届かないところにおいてあるので、ほしいときにちゃーがね
だってくれます。

ときどき他のことに気をとられますが、

また、なにやら探し始めます。最近は何がお気に入りなんでしょう。
結局いろいろ出して、お店を広げるだけなんですが・・・。

それが楽しいんじゃありませんか。(ちゃー)

そろそろ飽きてきたようです。
おかあさん、遊びましょう。(ちゃー)

さて、今週はウガンダに来ておりますが、こちらでワンちゃんを連れてい
るなぁと思うと、それはたいてい子ヤギです。
歩道を歩いていて、草の陰に大きな鳥がいるなぁと思うと、それはおサル
さんだったりします。